【多久市 防災情報】避難指示の発令

これまでの大雨で、土砂災害の危険度が非常に高くなっています。

土砂災害が発生するおそれが高まったため、市内全域に【警戒レベル4】避難指示を発令しました。

土砂災害警戒区域にいる方は、避難場所や安全な親戚・知人宅等に、今すぐ避難してください。

多久市災害対策本部
Tel:0952-75-2181

【多久市 防災情報】高齢者等避難の発令

これまでの大雨で、土砂災害の危険度が非常に高くなっています。

土砂災害が発生する恐れがあるため、市内全域に【警戒レベル3】高齢者等避難を発令しました。

土砂災害警戒区域など、危険な場所にお住まいの高齢者、障害をお持ちの方など避難に時間のかかる方は、避難場所や親戚・知人宅等、安全な場所に速やかに避難してください。

それ以外の方も、避難の準備を整えるとともに、必要に応じ、自主的に避難してください。

避難の際は、食料や毛布などを各自で準備してください。

多久市災害対策本部
Tel:0952-75-2181

【多久市 防災情報】大雨に警戒してください

対馬海峡付近に停滞する前線に向かって、暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となっています。

このため佐賀県では、引き続き14日にかけて局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨となるおそれがあります。

<雨の予想>
12日から13日にかけて予想される1時間降水量(多い所)
 南部 70ミリ
 北部 50ミリ

12日18時から13日18時までに予想される24時間降水量(多い所)
 南部 250ミリ
 北部 250ミリ

13日18時から14日18時までに予想される24時間降水量(多い所)
 南部 200から300ミリ
 北部 200から300ミリ

<満潮時刻>
大浦港 12日 23時52分
    13日 12時
    14日 00時22分

<防災事項>
土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水、落雷や突風に警戒してください。

多久市災害対策本部
Tel:0952-75-2181

訂正【多久市 防災情報】自主避難所解説のお知らせ

※自主避難所に一部誤りがありましたので訂正いたします。
【誤】東多久公民館 → 【正】東部校体育館

本日17時から、自主避難所を開設しています。

【自主避難所】
東部校体育館、納所交流センター、南多久公民館、多久公民館、西多久社会体育館、多久市児童センター

避難を希望される方は、早めの避難を心がけてください。

避難の際は、食料や毛布などを各自で準備してください。

多久市災害対策本部
Tel:0952-75-2181

【多久市 防災情報】自主避難所開設のお知らせ

本日17時から、自主避難所を開設します。

【自主避難所】
東多久公民館、納所交流センター、南多久公民館、多久公民館、西多久社会体育館、多久市児童センター

避難を希望される方は、早めの避難を心がけてください。

避難の際は、食料や毛布などを各自で準備してください。

多久市災害対策本部
Tel:0952-75-2181

【多久市 防災情報】大雨に警戒してください

大陸から東シナ海にのびる前線が12日には対馬海峡付近まで北上し13日にかけて停滞する見込みです。前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。

このため佐賀県では、11日昼前から13日にかけて局地的に雷を伴った激しい雨や非常に激しい雨が降り、大雨となるおそれがあります。

<雨の予想>
11日から12日にかけて予想される1時間降水量(多い所)
 南部 50ミリ
 北部 50ミリ

11日6時から12日6時までに予想される24時間降水量(多い所)
 南部 150ミリ
 北部 150ミリ

12日6時から13日6時までに予想される24時間降水量(多い所)
 南部 100から200ミリ
 北部 100から200ミリ

<満潮時刻>
大浦港 11日 10時46分 23時22分 12日 11時23分 23時52分
    13日 12時

<防災事項>
土砂災害に警戒し、低い土地の浸水、河川の増水、落雷や突風に注意してください。

多久市防災安全課
Tel:0952-75-2181

【多久市 防災情報】大雨に警戒してください

台風第9号は、7日9時には台湾海峡にあって1時間におよそ20キロの速さで東に進んでいます。
 
台風が予報円の中心を進みますと、佐賀県では8日夕方に風速15メートル以上の強風域に入る見込みです。このため、佐賀県では、8日は風が次第に強まり、沿岸の海域では強い風が吹く見込みです。

台風周辺の暖かく湿った空気が流れ込み大気の状態が非常に不安定となり、8日から9日にかけて大雨となるおそれがあります。

<雨の予想>
8日に予想される1時間降水量(多い所)
 南部 50ミリ
 北部 50ミリ

7日12時から8日12時までに予想される24時間降水量(多い所)
 南部 80ミリ
 北部 80ミリ

8日12時から9日12時までに予想される24時間降水量(多い所)
 南部 100から200ミリ
 北部 100から200ミリ

<風の予想>
8日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
 唐津地区の沿岸の海域 18メートル(30メートル)
 有明海        18メートル(30メートル)
 陸上         12メートル(25メートル)

<防災事項>
土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。
強風、うねりを伴った高波、高潮、落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。

多久市防災安全課
Tel:0952-75-2181

鎮火放送

こちらは、多久消防署です。火災の鎮火放送をします。
北多久町、大字多久原、松ケ浦地区の、建物火災は、午後1時22分に、鎮火しました。